シロアリ観察
2006/10/28 (Sat)
シロアリ被害やシロアリ駆除について、シロアリ屋の独り言です。
2006/10/28 (Sat)
10月21日「朝日新聞 北埼玉版」での記事から
県警生活環境2課は19日、宇都宮市滝の原1丁目の住宅リフォーム業者を「特定商取引法違反(書面不交付)」の疑いで逮捕したと発表した。調べでは、「東武技建」と名乗り、小鹿野町の女性宅を訪れ、「水道管が錆びている。工事しないと体に悪い」などと言い、給水管の部品交換工事など計210万円の契約をしたが、特定商取引法で決められた契約書面を交付しなかった疑い。9月にも女性宅の床下換気扇設置工事を50万円で契約していた。
むし屋の私も、床下換気扇は取り扱っていますが、50万円は高いですし、このお宅には12台の設置が電源スイッチのない状態で発見されたそうです。
換気扇の設置台数は、建物の構造や、床面積によりますが3~4台が標準です。
参考までに「床下換気扇メーカー会」のHPです。http://www.u-v-a.jp/
2006/10/22 (Sun)